【はじめての】英検準1級のレベルと試験内容について徹底調査してみた【英検】

英語コラム
  • 英検準1級をはじめて受けるから不安!
  • 英検準1級のレベルってどれくらいなの?
  • 英検準1級の試験内容を教えてほしい!

こんな疑問を解決します。

ジョバンニ(@eigomeister

そもそも英検とは

英検は、学習レベルに応じて7つの級を設定しています。
英語の基礎を身につけ、一歩ずつ確実にステップアップできる5級・4級・3級使える英語の幅を広げ、世界へ飛躍する力を養う準2級・2級。
そして、品格のある英語使用者として国内外で高く評価される準1級・1級。
あなたの英語レベルに応じて、どの級からでもスタートすることができます。英検にチャレンジすることで、自分の英語力が把握できます。ひとつ上の級を目指して学習することが、社会で通用する英語を身につける近道になります。

英検公式HP「英検の特徴とメリット」https://www.eiken.or.jp/eiken/merit/ より引用

品格のある英語使用者として国内外で高く評価される準1級・1級。

ですって。

なんだか素敵な人間として評価されたような、魅力的な試験ですね!

自分のレベルを知りたい

では実際に英検を受けようと思ったら、まず悩むのが、何級の試験を受けようかなということだと思います。

そこで参考になるのが、TOEICのテストの結果です。

もちろん、TOEICを持っていない方にも、自分のレベルにあった級を調べることが可能です!

TOEICの点数を持っている人

よく「TOEICの○点は、英検の○級と同等」ということを聞きますが、実は公式で換算しているものはありません。

しかし、いろんなサイトで著名な方や企業がTOEICと英検の換算表を作っています。

今回は、その中から一つ参考にさせていただきます。

英検レベル表

(出典:トイグル https://toiguru.jp/toeic-and-eiken 

本サイトによると、私は準1級程度でした。

TOEICの点数を持っている方は参考にしてください。

TOEICの点数を持っていない人

実は、英検の公式HPに、プチ英検というものがあります。

プチ英検

こちらで自分に適正なレベルがわかります。

ちなみに私もやってみました。

プチ英検2

2級の問題は全部解けましたが、準1級以上はわかりませんでした。

やはり自分が受けるべきレベルは準1級で良さそうです。

たった5分でできました!

みなさんもやってみてください。

また、他にも学校の英語教育レベル別の目安もあります。

推奨目安
5級 中学初級程度
4級 中学中級程度
3級 中学卒業程度
準2級 高校中級程度
2級 高校卒業程度
準1級 大学中級程度
1級 大学上級程度

(出典:英検公式HP 各級の目安 https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/about/

ただ、自分ができると思っているレベルが本当の実力とは限らないので、この表だけで受験する級を決めるのはあまりお勧めできません。

一つの目安として考えてください。

準1級の試験内容とは

では、自分の級がわかったところで、試験内容を見てみましょう。

ここでは準1級の試験内容を紹介します。

英検公式HPに「試験内容・過去問」がありますので、他の級の試験内容はこちらをご覧ください。

一次試験

試験時間は、全部で120分です。

【筆記問題 90分】

  • リーディング 41問
  • ライティング 1問

【リスニング問題 30分】

  • リスニング 29問

ライティングのみ記述式で、それ以外は全てマークシートです。

そして、なんと解答用紙が公式ホームページにありました。

https://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/pdf/p1q-hon.pdf

他の級のものもあります。

解答用紙&面接カードの書き方 | 英検 for kids! | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会
一次試験 解答用紙と二次試験 面接カードへの必要事項の書き方やマークシートの塗り方などをご確認いただけます。

やはり英検の第一の特徴は、このライティングではないでしょうか。

英検の公式HPに過去問が掲載されていたので、ライティングの問題を見てみましょう。

ライティング問題

「公共の安全性をもっと向上する必要がある」

これに同意するかどうかを「事故」「犯罪」「食べ物」「科学」の観点から回答する。

という問題のようです。

私なんかだと、日本語でも答えられなさそうです。

ライティングについては、公式ホームページに注意点の記載がありました。

要約すると、論理的に自分の意見を伝えることが大切ということですね。

普段から、何かを英語で説明する力を磨く必要がありそうです。

二次試験

二次試験はスピーキングが8分です。

面接官との個人面接です。

【スピーキングの流れ】

  • 面接部屋に入り、英語で自己紹介
  • 問題カードを受け取る
  • 4コマの絵があるので、それを見て物語を作り、英語で説明する
  • 面接官から4つ質問をされ、それに答える

英検の公式HPにバーチャル面接というものがありますので、こちらを見ていただくとイメージがつきます。

バーチャル二次試験

これは緊張しそうですね〜!

普段から外国人と話すことに慣れている必要がありそうです。

英検1級についてまとめ

自分の英検のレベルの調べ方と、英検準1級の試験内容について調査しました。

個人的には、リーディングとリスニングはマークシートですし、TOEICでこの2技能は身に付けているのですが、ライティングとスピーキングが関門かなと思っています。

私は二次試験のスピーキング対策のため、オンライン英会話で英検対策もしたいと思います。

まだオンライン英会話をしたことがない方は、下記の人気オンライン英会話に無料体験がついていますので、これを利用して一緒にスピーキング能力を身に付けましょう!

続きはこちらから。

オンライン英会話について詳しくはこちら「未経験者のためのオンライン英会話の基礎知識をQ&A形式で|まずはここから」を参考にしてください。

オンライン英会話選びは「【診断チャートつき】初心者におすすめのオンライン英会話トップ5を徹底比較」を参考にしてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
この記事がみなさんの英語力アップのお役に立てたら幸いです。

この記事を書いた人

1987年出生|札幌出身|「英語を学ぶって楽しい!」を伝えるオンライン英会話講師|一人でも多くの英語初心者の方が中級者になってもらえるよう「英語マイスター」を運営|Twitterでは初心者の方がすぐに使える英語知識を毎日発信

\ ジョバンニをフォローする /
英語コラム
\ この記事をシェアする /
\ ジョバンニをフォローする /
英語マイスター

コメント

アンケートに答えて無料教材がもらえる!!
公式LINEはこちら
アンケートに答えて、無料教材をGET!!
公式LINEはこちら