英会話で使うためのwhether A or B|notとifの関係は?

英語コラム
  • whetherとifの関係がわからない。
  • whetherにorやnotをつける仕組みがわからない。
  • whetherを会話でさらっと言えるようになりたい。

こんな悩みはありませんか?

whetherはifとの違いがあったり、orをつけたり、複雑なイメージがありますよね。でも、whetherは会話でよく出てくる単語なので、言えるようにならないと脱初心者はできません。

私もよく「ifを使うべき?whetherを使うべき?」と悩んでいました。
しかし、whetherはコツがわかると意外とカンタンに覚えることができます。

本記事では、whetherの使い方を、どこよりもわかりやすく基礎〜応用まで解説します。

ジョバンニ(@eigomeister

本記事を読むと、会話でwhetherがすぐに使えるようになりますよ。

英会話で使うためのwhether A or B

英会話で使うためのwhether A or B

whether A or Bの訳は「〜かどうか」です。

まずは例文を見て見ましょう。
※例文は英語の順番のまま訳せるようにしています。

whetherの基本例文
  • I didn’t know whether you went home.
    (知らなかったよ。君が家に帰ったかどうか。)
  • Can you remember whether we turn at this corner?
    (覚えてる?この角で曲がるかどうか。

このように、whetherで文章をつなげられます。

きれいな日本語にするために、後ろから訳すと会話で使えません。あとから「〜かどうか。」をつけ足してください。

この基本わかれば、あとは全部に応用できます。

次はor,not,ifとの関係を解説します。

or, not, ifとの関係
  • 「or not」はあってもなくてもいい
  • 「or」だけは選択肢をつくる
  • 「if」に置き換えできる

「or not」はあってもなくてもいい

「or not」はあってもなくてもいいです。

よく「whether or not」という形を目にしませんか?
もしくは「whether 〜 or not」。

これらは、どちらもあってもなくてもいいです。

or notの例文
  • I didn’t know whether you went home or not.
    (知らなかったよ。君が家に帰ったかどうか。)
  • Can you remember whether or not we turn at this corner?
    (覚えてる?この角で曲がるかどうか。

文末でも、whetherのすぐ後でも、どちらにつけ足してもOKです。

「or」だけは選択肢をつくる

「or」だけをつけ足すときは、選択肢を作るときです。

orの例文
  • I didn’t know whether you went home or gym.
    (知らなかったよ。君が家に帰ったか、ジムに行ったかどうか。)
  • Can you remember whether we turn at this corner or next corner?
    (覚えてる?この角で曲がるか、次の角で曲がるどうか。

このように、orを使うと、選択肢を作れます。

「if」に置き換えできる

whetherは「if」に置き換えできます。

ifの例文
  • I didn’t know if you went home (or not).
    (知らなかったよ。君が家に帰ったかどうか。)
  • Can you remember if we turn at this corner (or not)?
    (覚えてる?この角で曲がるかどうか。

このように、最初の例文のwheterの部分をifに変えることができます。

ifに置き換えるポイントは次のとおりです。

  • 基本的には「〜かどうか」と訳すときはifに変えることができる
  • or notは文末ならつけてもいい。(つなげてif or notはダメ)
  • 次の項目から説明するwhetherはifに変えることができない。

次は応用編として、whetherの他の訳し方を解説します。

▲目次へ戻る

whetherの応用①「〜であろうが、〜であろうが」

whetherの応用①「〜であろうが、〜であろうが」

whetherは「〜であろうが、〜であろうが」とも訳します。

「〜であろうが」の例文
  1. I go to work whether it rains or blows.
    (仕事に行きます。雨であろうが、であろうが。
  2. It doesn’t matter whether you are good or bad.
    (関係ないね。君がいい人であろうが悪い人であろうが。)

このようにwhetherには「〜であろうが、〜であろうが」という訳があります。

しかし、実はこの訳は「〜かどうか」を応用しただけです。

1の例文を見てください。
これを「〜かどうか」で訳してみます。

・仕事に行きます。雨か、風かどうか。

少しつけ足します。

・仕事に行きます。雨か、風邪かどうか(どちらでも)。

これで意味がわかりますよね。

このように「〜かどうか」という基本がわかっていれば、少し訳し方を変えた「〜であろうが、〜であろうが」もカンタンに使えます。

▲目次へ戻る

whetherの応用②「〜すべきかどうか」

whetherの応用②「〜すべきかどうか」

whetherは「〜すべきかどうか」とも訳します。

「〜すべきかどうか」の例文

I don’t know whether to attend the meeting.
「わかりません。会議に出席すべきかどうか。」

whether toで「〜すべきかどうか」という訳になります。

これはそのまま覚えればOKです!

▲目次へ戻る

英会話で使うためのwhether A or Bのまとめ

英会話で使うためのwhether A or Bのまとめ

本記事の内容をまとめます。

whether A or Bまとめ
  • 基本は「〜かどうか」
  • or notはつけても、つけなくてもいい。
  • ifと置き換えれる。(ただし「〜かどうか」のときだけ。)
  • 応用は「〜であろうが、〜であろうが」
  • toをつけると「〜すべきかどうか」

英語学習のコツは、細かいところにこだわらないことです。まずは、ざっくりした理解を作ってから、細かい知識を埋めていってください。

学んだ知識を会話で使えるようになると、完全に自分の物になるので、もう二度と忘れることはないですよ。

会話で使う練習をするためには、オンライン英会話が安くて効率的です。まだ、オンライン英会話をしていない方は、この機会に無料体験だけでもしてみてください。

オンライン英会話について詳しくはこちら「未経験者のためのオンライン英会話の基礎知識をQ&A形式で|まずはここから」を参考にしてください。

オンライン英会話選びは「【診断チャートつき】初心者におすすめのオンライン英会話トップ5を徹底比較」を参考にしてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
この記事がみなさんの英語力アップのお役に立てたら幸いです。

この記事を書いた人

1987年出生|札幌出身|「英語を学ぶって楽しい!」を伝えるオンライン英会話講師|一人でも多くの英語初心者の方が中級者になってもらえるよう「英語マイスター」を運営|Twitterでは初心者の方がすぐに使える英語知識を毎日発信

\ ジョバンニをフォローする /
英語コラム
\ この記事をシェアする /
\ ジョバンニをフォローする /
英語マイスター

コメント

アンケートに答えて無料教材がもらえる!!
公式LINEはこちら
アンケートに答えて、無料教材をGET!!
公式LINEはこちら