- わんわんの芋づる式図解英単語を買おうか悩んでいる。
- わんわんの芋づる式図解英単語で英語が覚えられるの?
- わんわんの芋づる式図解英単語のレビューが知りたい。
こんな疑問にお答えします。
単語をまとめて覚えることができる『わんわんの芋づる式図解英単語』をご存知ですか。
本書は「覚えるのが苦手」な人の悩みを解決してくれる英単語帳です。
本記事では、他の英単語帳と比較もしつつ、実際に1か月使った私が、わんわんの芋づる式図解英単語の効果を解説していきます。
「わんわんの芋づる式図解英単語はいいって聞くけど、実際のところどうなのか、買おうか迷うな・・・」という方にこそ読んでほしい記事です。
3分ほどで読めますので、最後まで目を通してみてください。
※ 記事の最後には6,000円分のリスニング本を無料で聞く方法も掲載しています。
リスニングに興味がある人は読んでみてください。
わんわんの芋づる式図解英単語は「覚えるのが苦手」な人は買う価値あり
わんわんの芋づる式図解英単語は、「覚えるのが苦手」な人は買う価値があります。
私は英単語帳を何冊か持っていますが、どうも単語を覚えるのが苦手です。
そこで『「暗記が苦手」の悩みを解決!』と言われている本書を買うことにしました。
本書で得られた大きな効果を言うと、単語を覚えられただけではなく、新しい単語も暗記しやすくなりました。
詳しく解説していきます。
わんわんの芋づる式図解英単語の欠点とデメリット
先に、わんわんの芋づる式図解英単語の欠点とデメリットをお伝えします。
上級者には向いていない
本書は上級者には向いていません。
なぜなら、この本は基本単語が中心だからです。
あくまでも初心者、または覚えるのが苦手な人向けです。
上級者は、すでに本書に書いてあるような語源をたくさん知っています。
例えば、英検一級では今まで見たこともない単語が突然出てくるので、語源をもとに予想できるようになっておかないといけません。
逆に、初心者や中級者でも本書で単語を覚えると、知らない単語の意味も予想できるようになります。
この本で基本を押さえておかないと、今後どこかで詰まっちゃうんだね。
試験対策には向いていない
本書は試験対策に向いていません。
試験には、その試験によく出る単語がありますよね。
TOEICにはTOEIC対策のための単語帳、英検には英検対策のための単語帳があります。
本書は「覚えるのが苦手」な人に向けているので、試験対策のために使うのは非効率です。
ただし、「試験対策をしているけど、どうも単語を覚えるのが苦手」という方には、まさにこの本がピッタリです。
参考:TOEIC対策ならこの参考書!わんわんの芋づる式図解英単語の魅力とメリット
この本のメリットは3つあります。
詳しく解説していきます。
すぐ読める【挫折しないで読み切れる】
すぐ読めます。かなり見やすいです。
それくらいイラストや図解が多いです。
「気合を入れて単語帳を買ってみたけど、なかなか進まなくて1週間で挫折してしまった…」なんてことはありませんか?
本書はイラストや図解が中心なので、漫画を読むような気持ちでサラッと読めます。
こち亀より読みやすいです。
すぐ覚えられる【覚えるのが苦手な人のため】
単語をすぐ覚えられます。
なぜなら、単語とイラストをつなげて覚えるからです。
「覚えるのが苦手」な人は、単語を丸暗記していることが多いです。私もそうでした。
「覚えるのが得意」な人は、単語を他のイメージとつなげて覚えます。
・映画のあのシーンで言っていた。
(映像とつなげる)
・あの曲の歌詞で繰り返していた。
(音楽とつなげる)
・わんわんがあんな動きをしていた。
(イラストとつなげる)
このように、文字だけだと覚えられないものが、イラストとつながって脳内にダイレクトに入ってきます。
覚えるのが苦手だったけど、これならできそう!
スッと思い出せる【これが芋づる式の真骨頂】
覚えた単語はスッと思い出せます。
なぜなら一つの語源で複数の単語を覚えられるからです。
語源から複数の単語の例【 ject 】の語源「投げる」
project:投影する
(pro=前に、ject=投げる)
reject:拒絶する
(re=後ろに、ject=投げる)
interject:はさむ
(inter=間に、ject=投げる)
このように、語源さえ覚えておけば、芋づる式に単語を思い出せるようになります。
さらに言うと、知らない単語に出会ったときも予想できるようになります。
例えば「inject」はどういう意味でしょう?
答えは、「入れる・注射する」です。(in=中に、ject=投げる)
なんだか一気にレベルアップしそうだね!
わんわんの芋づる式図解英単語と他の単語帳を比較レビュー
人気の単語帳「英単語ターゲット1400」、「TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ」と比較してみました。
単語帳の比較表金のフレーズ | ターゲット | わんわん | |
単語数 | 1,000語 | 1,400語 | 約1,300語(※) |
例文 | ビジネス用 | 真面目 | ユニーク |
用途 | TOEIC受験 | 大学受験 | 日常会話 |
(※)公式に記載がないので、索引の単語数から算出。
本屋やAmazonなどで人気の英単語帳を買おうとすると、ほとんどが大学受験やTOEIC対策用です。
もし、日常会話に使える単語を身に着けたいのであれば、わんわんの芋づる式図解英単語があっていますね。
ちなみに、例文を音読する方は『英語耳』という教材で英語発音の秘訣を知っておくと、ネイティブ発音もできるようになるので一石二鳥です。
※ ちなみに、語源についてのベストセラー本は『英単語の語源図鑑』です。
わんわんの芋づる式図解英単語の口コミ
わんわんの芋づる式図解英単語の口コミを一部紹介します。
WillとWouldとかって、日本人にとっては本当に厄介な印象をもってしまう。でもこんなにCuteな解説だと楽しく覚えられます。
— 𝓛𝓲𝓵𝔂😛悪魔の英語術でEnjoy Learning English😈 (@DevilsEnglish) July 3, 2021
改めて、わんわんさんの著書「わんわんの芋づる式図解英単語」の、英語学習者にとっての有益度や威力を痛感します✨
ジャケ買いもよし🥰https://t.co/AXkiBVvgOv https://t.co/2wLkiDBvxN
わんわんの芋づる式英単語
— いづみ🌸セレサポ (@sarara2010) July 2, 2021
買いました。
語源から攻めて行くのめっちゃ斬新です。
「この単語スペイン語でもこれだわ、ここから来てるんや!」とか新鮮な発見がいっぱい。イラストをパラパラ眺めるだけでも面白い。大学院入試の勉強してる友人に一冊贈ろうかと思ってる。 pic.twitter.com/EpXfHY5VBE
先日購入した
— たけのこドラマティック (@This_world_000) June 24, 2021
「読まずにわかるこあら式英語のニュアンス図鑑」と
「わんわんの芋づる式図解英単語」
どちらもいい感じです。
両方ともイラストが可愛いく、説明が端的なので、いい意味で勉強してる感がなく楽しいです(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/fUYVbraHEG
イラストのおかげで読みやすいところが人気ですね。
わんわんはインフルエンサー
わんわんの芋づる式図解英単語の著者:わんわんさんについて解説します。
わんわんのプロフィール
わんわんさんは、ツイッターとインスタの総フォロワー数が6万人を超える英語系インフルエンサーです。
わんわんさんの経歴は次のとおりです。
コンビニ店長
→ワシントン大学留学
→ガット船で船乗り
→ベトナム駐在員
おもしろい経歴の持ち主ですよね。
わんわんさんは、もともと英語が苦手だったらしいですが、ワシントン大学留学やベトナム駐在員として仕事をしていく上で、英語力を磨いてきたようです。
わんわんのツイッター
わんわんさんのツイッターは約4.5万人。
2019年4月から約2年間SNSを運用しています。2年で4.5万人ってすごいですよね。
発信内容は英語のフレーズから図解まで、とにかくわかりやすいのが特徴です。
同意する時🙆🙆♂️🙆♀️
— わんわん@英語がんばるさん (@wanwan_english) May 18, 2021
❶I guess so
そう思います(弱い同意)
❷You are right
あなたは正しいです
❸I feel the same way
同感です
❹Absolutely
もちろん
❺I couldn’t agree more
全くその通り
ちょっとニュアンスの違うフレーズを用意しました🎩
日本人としては違和感があるけど、英語では感情の原因は外からという意識がある。だから受動態。 pic.twitter.com/ZCDlAuS45w
— わんわん@英語がんばるさん (@wanwan_english) May 1, 2021
わんわんのブログ
わんわんさんは『わんわん英会話』というブログを運営しています。
ブログでは、日常英会話をマスターするコツから、TOEIC800点を目指すための勉強法まで、英語を学ぶ上で必要な情報がぎっしり詰まっています。
個人的にオススメな記事は「イメージで大人の暗記術」シリーズ。画像付きでわかりやすく英語解説しています。
「大人の」となっていますが、子どもでも理解できるくらいわかりやすい解説です。
いろんな媒体で英語学習者のための情報を発信しているんだね。
「覚えるのが苦手」な人はわんわんの芋づる式図解英単語
丸暗記に疲れたあなたにオススメです。
一つの単語を見ただけで、いろんな単語がズルズル引っ張られて出てくる感覚は新鮮ですよ。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
この記事がみなさんの英語力アップのお役に立てたら幸いです。
その他のおすすめ本については「英語初心者におすすめ勉強本をセット売り!|英会話独学用」を参考にしてください。
「リスニング力も鍛えたい!」「効率的に英語学習がしたい!」という人は、Audible(オーディブル)に登録しましょう。Audibleは本が聴けるAmazonのサービスです。
Audibleは30日間の無料お試し期間があります。この期間には、読みたい本を1冊まるごと無料で聴くことができます。
Audiblehスマホ1台でいつでもどこでもリスニング学習ができるため、リスニング教材との相性抜群です。
おすすめは、アルクの「究極の英語リスニング」です。本来6,000円の教材5本セットが、全部無料で聴けます。
30日以内に解約すれば料金もかかりません。
さらに、無料期間に購入したタイトルは、解約後も聴くことができます。
つまり、無料で好きな参考書を1冊もらえるようなものです。
※ アルク以外にも英語の参考書がたくさんあります。
損をしないよう、Amazonが無料体験を実施している今のうちに、好きな本を取っておきましょう!
本記事では、英会話能力アップのお供として、オンライン英会話をおすすめしています。気になる方は「【診断チャートつき】初心者におすすめのオンライン英会話トップ5を徹底比較」を参考にしてください。
コメント